こんにちは はぬるです。
韓国旅行に行く際に何を持って行ったら良いのか迷っていませんか?
私は今まで韓国留学と旅行合わせて10回以上の渡韓経験があります。最初のうちは何を持って行ったら良いのかわからず、たくさんの荷物を持って行っていました。誰でもそういう経験はあるでしょう。
しかし、できることなら重い荷物を持たずに身軽に旅行を楽しみたいですよね。
この記事では、韓国旅行において必須の持ち物について詳しく紹介します。
基本的な持ち物から、あると便利なアイテム、逆に持っていかなくて良いものまで、旅行前に押さえておくべき情報を提供します。韓国旅行を快適かつ思い出深いものにするために、持ち物の準備をしていきましょう!※本記事には広告が含まれる場合があります。
また、韓国旅行の際に食べたいオススメグルメの記事もどうぞ!
基本的な持ち物

基本的な持ち物リスト | |
---|---|
パスポート | 入国時3カ月以上有効なパスポートが必要です。 余裕を持って準備しておきましょう。 |
航空券 | 当日スムーズにチェックインできるように準備しておきましょう。 |
ホテル等予約確認書 | 入国カードを機内で書くときにホテルの住所すぐに書けるように準備。 ホテルのチェックインの際も予約番号を聞かれる場合があります。 |
スマホと充電器 | |
常備薬 | 風邪薬や胃薬など |
海外旅行保険証 | 安いものでいいので入っておくと安心です。 |
健康保険証 | 病気にかかってしまったときのために。 |
あると便利な持ち物

あると便利な持ち物リスト | |
---|---|
モバイルバッテリー | いろいろ調べたり、地図を見たりすると充電がすぐなくなるので持っていくことをおすすめします。 |
SIM、eSIM もしくはポケットWIFI | 一人旅ならSIMもしくは、eSIM Wi-Fiは家族や友達とシェアしたい人、PCやタブレットなど複数デバイス持っていく人には便利。 オススメは、グローバルWiFi |
変換プラグと変圧器 | 韓国ではCタイプとSEタイプの2種類が使われます。また、電圧も韓国は日本と異なるので注意が必要です。 |
T-moneyカード | 韓国の交通ICカードです。持っていない人はコンビニまたは仁川空港の案内デスクなどでゲットしましょう! |
ウエットティッシュ | 飲食店でウェットティッシュもらえないことが多いので持っていくことをおすすめします。市場での食べ歩きするときにも便利です。 |
ポケットティッシュ | ポケットティッシュもあると何かと使えますので持っていくことをおすすめします。 |
旅行用の財布 | 普段使っている日本円が入っている財布とは別に旅行用の外貨を入れる用の財布があると便利です。 |
エコバッグ | 韓国のスーパーやコンビニは基本的にレジ袋が有料なのでエコバッグを持ち歩くと便利です。 また、ビニール袋はほとんどもらえなくなっているので日本から何枚か持っていくと何かと役立ちます。 |
日焼け止め | ソウルは日差しがすごく強いという訳ではありませんが、旅行となると日中日差しがある時間帯に外を歩くことになるので日焼け止めを塗っておいた方が良さそうです。また、韓国人は日傘をあまり使わないです。 |
洗顔料 | ホテルによって異なりますが、洗顔料を置いていないところが多いです。現地で買っても良いですが、肌に合うものがあれば持っていくと良いでしょう! |
歯ブラシ、歯磨き粉 | 最近韓国ではエコの観点からホテルでも歯ブラシを提供しない、もしくは有料にしているところが増えています。現地で買うのもありですが、ヘッド部分が大きいので日本からもっていったほうが良いと言えますね。 |
韓国旅行前に買っておきたいアイテム
充電器とモバイルバッテリーが一体になったAnker PowerCore Fusion 10000。一台二役で便利です!
いろいろな国へ旅行に出かける人は、どこの国でも対応可能な変換プラグがあると便利です!
韓国のウォンを入れる旅行用の財布があると日本円と混ざらなくて便利です。T-moneyカードの紛失防止にも。
季節によって必要なもの
・ひんやりシート(夏) 日本でも使っているなら持っていくのもありです。
・カイロ(冬) 韓国のカイロはなぜか中身の黒い粉がすぐにでできます。日本製が良いです。
・極暖インナー(冬) 韓国の冬は本当に寒いので洋服の隙間から風が入ってこないようにしましよう。
・あったかい靴下(冬) 冬に韓国に行った時一番辛かったのが足首の痛さでした。
持っていかなくて良いもの
・たくさんの洋服 服を買おうと思っているならたくさん持っていく必要ありません。
・ドライヤー ホテルにあります。
・日傘 韓国人はあまり日傘を使わないです。日頃からよく使う人は持っていくのもありです。
・シャンプー、リンス ホテルにあります。
・シミ取り 帰国後洗濯で対応。もしくは韓国で買えます。
韓国料理はヤンニョムや油がよくはねて洋服につくので参考にしてみてください!
まとめ

韓国への旅行を予定している皆さん、旅行の前に必要な持ち物を整理しましょう。この記事では、基本的な持ち物から、あると便利なアイテム、そして不要な荷物を減らす方法まで、韓国旅行における持ち物について詳しくご紹介しました。
必要なものだけを持っていき、無駄な荷物を減らすことで、韓国旅行を快適で思い出深いものにすることができるでしょう。
韓国旅行で素晴らしい体験と思い出を作りましょう。